投稿

避暑

イメージ
まだ5月だというのに暑いですね~・・・5月ってこんなに暑かったかな?? ・・・という訳で、現実逃避で少し涼しい場所に行って来ました。 さすがにここまで来ると、走っている間は非常に涼しく感じられます。 少し彩雲になっていますね。カメラを持参しなかったので、スマホでしか撮れなかったのが残念! せっかくなので、帰りがてら立ち寄り湯。 富士山を眺めながらゆっくり温泉に浸かることができました。 ・・・あ、しまった。 テント持って行ってれば近場でキャンプできたかも。

洗車

イメージ
連日暑いですね~。 本日は朝から洗車に行って来ました。 ホントは洗車するつもりもなかったのですが、GWでそこそこ距離を走ったので、チェーンメンテをしておこうと思ったら・・・。 ・・・リア周りが泥だらけ。 決してダートで遊んだりした訳ではなかったのですが・・・記憶を手繰ると、GW中にキャンプ場に登っていく途中、雪解け水が流れている道路を少し走ったので、そのせいでしょう。 このままチェーンだけクリーニングするのもちょっと切ないので、この際、洗車することにしました。 結果。   綺麗になりました~。     このあと、チェーンやら可動部に注油して、洗車&メンテ完了。 それにしても、そんなにすごい場所を走った訳でもないのに、ここまで汚れてしまうとは・・・ リアハガーは必須かなぁ。

GWキャンプ

イメージ
GWを利用してキャンプツーリングをしてきました。 GWに入ってから暑い日が続いているので、行先は涼を求めて上越市の南葉高原キャンプ場です。   テントとタープを設営後、お酒を飲みながら調理開始。 出発前に下ごしらえしてきた肉の回りをコンガリ焼いて、中に火を通す為にコロダッチに投入。 上下から熱を加えること10分程度。   火の通り具合も抜群で、美味しく頂けました。     あと、地元のスーパーで新ジャガが入手できたので、以前、某番組で紹介されていた調理をやってみました。     新じゃがを皮ごとコロダッチに投入し、火が通ったらガーリック風味をつけ、熱したオリーブオイルをかけるだけ。 このあと、とろけるチーズを投入、ハフハフ言いながら頂きました。 ところで、このキャンプ場ですが、高台にあるので、上越の夜景が良く見えます。 ホントは、星の撮影も期待していたのですが、残念ながら雲が出てしまい、星は見えませんでした(残念!!)。     翌朝は、天気も良くて非常に爽やかな朝を迎えられました。   GW頃は、新緑も鮮やかで、気温も比較的過ごしやすいので、出かけるのが楽しいですね。 このシーズンのキャンプに嵌りそうです。  

春追っかけツー

イメージ
東京の桜はかなり葉桜になってしまいましたね。 本日は、久々に天気の良い週末だったので、桜を追いかけてソロツーリングに行って来ました。 混雑を避ける為に早朝に出発しましたが、春とはいえ、早朝はまだ寒いですね。高速は凍えそうでしたが、北杜に着くころには、さすがに気温も上がって、かなり気持ちよく走れました。 行った先は北杜市にある神代桜と真原桜並木。少し葉桜が混じってましたが、まだまだ見頃でした。 来週末だとちょっと厳しいかも・・・。 こちらが神代桜。   そういえば、ロングスクリーンと、トップボックスを導入しました。これでおよそキャンプツーリングの準備ができたかな。   

夜桜2

イメージ
仕事帰りに 年に一日だけのライトアップを見てきました。

春ですね~

イメージ
だいぶ暖かくなりましたね~。 桜も見頃を迎えているので、仕事が終わってから花見がてら軽く都内を流してきました。 走行していると少し肌寒い位ですが、そろそろシーズン到来ですね!

夜桜

イメージ