投稿

ねじ花

イメージ
昨晩は、会社の異動される方、退社される方の送別会でした。 長年お世話になった方も退社されるという事で、感慨深いものがあります。 ・・・という訳で、昨日遅かったので、本日は昼から始動です。 (昨晩 飲みすぎました・・・(^^;。) さて、このシーズンになると、ついつい撮ってしまう被写体があります。 それは、通称「ねじ花」。 その名の通り、螺旋状に花が咲く面白い花です。 写真を撮るようになるまでは、全く気にも留めていなかったのですが、意識して見ると、意外とどこでも咲いているので、目にする機会は多いです。 もともと、蘭の一種らしいのですが、なにが彼(彼女?)をそこまで捻りに拘らせているのか・・・。 ちなみに、逆螺子バージョンや、白い固体もあるらしいのですが、特に白い固体には、お目にかかった事がありません。 ・・・という訳(?)で、今日は昼から始動して、昼食がてら散歩しながら、撮ってきました。 ついでに、今日はやたら蝶が多くてびっくり。 普段だと、超を撮ろうとするとすぐに逃げられてしまうのですが、今日はあっさり撮る事ができました。 ・・・もしかすると、昨晩飲みすぎで弱っていたので、余計な煩悩がなかったのかもしれません。

懐かしい写真トラップ

イメージ
昨日の写真漁り(当初の目的を見失ってる・・・。)から、懐かしい写真トラップに引っかかりまくってます。 まだ大型二輪免許とる前に行った志賀草津。 当時、某ユ○クロのヒート○ックのCM(バイク使ったCM)に惹かれて行きましたが・・・ すこぶる寒かった記憶があります。 こちらも大型取る前・・・十二峠だったかな? B1グランプリに触発されて、鳥モツ煮を食べに行ったり。 ちなみに、前の愛車はCB400SB SpecⅢでしたが、今振り返ってみても、扱い良いバイクでした。 (キャブ車だったので、ちょっとエンジンかかるまでにグズり気味でしたが、そこがまた良いというか・・・(^^;)2万キロ位走って、現在のバイクに乗り換えた感じです。 震災があって、輪番休業のおかげで平日に休日がシフトする日々が続かなければ、大型免許取らずに乗り続けていたかもしれません。 ・・・という訳で、懐かしい写真シリーズは今回で終了。次回からはマジメにやります。

データ整理

イメージ
梅雨たけなわで、こう天気がイマイチだと、なかなかブログに上げる内容もナイ訳ですが・・・。 ちょっと事情があって、昔のファイルを引っ張り出そうと、バックアップ用のHDDを漁ってみると、意外と昔の写真データが見つかって、懐かしく思う事があります。 これは、当時都庁の展望階から撮った写真です。撮った年を見てみると・・・うゎっ○年前? 結構街並み変わってるかもしれないですね・・・。 「おゎっ、懐かしいな、このKATANA」とか・・・。 (四隅がケられてるのは、ご愛嬌と言うことで・・・。) 「そういえば、お遊びでこういうの撮ってたなぁ」とか・・・。 ・・・そして、懐かしい写真で時間を取られて、 本来探していたファイルが見つからないという、この始末。 なんか、引越しの際に、「懐かしい写真トラップ」に引っかかった人みたいだ・・・orz

ひまわり

イメージ
昨日みた天気予報では、今日は雨だったのですが、朝起きたら見事な青空でした。 ・・・この時期の天気予報は当てにできないなぁ。 午前中、例によって洗濯他を済ませて、外に出てみると・・・ 7月を待たずして、近所の向日葵が咲いてました。 夏が近いですね。(暦の上では既に夏ですが。) ・・・そろそろメッシュジャケット準備しとかんといかんなぁ。 あと、どうせ今日は雨だろうとタカを括って、書いてたラクガキ一枚。 ・・・梅雨明け前に出しとかんと(^^;。

雨上がり

イメージ
今日は、午前中は雨模様でしたが、午後は雨が上がりました。 そこで、ぷらっと近所を散歩。 意外と、雨上がりしか撮れない写真があるもんですね。 ・・・しかし、この時期は散歩すると汗が止まらん(^^;。 追加。なかなかの夕焼けでした。

蒸し暑いですね

イメージ
いやはや、梅雨本番ですね。 毎年のことながら、この蒸し暑さは堪えます(-_-;;;ゝ。 しかし、天気が悪いので、落書きがはかどりますな。 ディティール適当。ファンの方スマンです。 Seed系列、正直、あまり見てなかったのですが、当初否定していた宇宙世紀世代の知人(誤解生みそうだなぁ)が再放送でハマッてたので、今更ですが、気になるところではあります。 しかし、ディスティニーのデザイン。目の下のあたりがデミルマンを彷彿をさせますね。 ダークヒーローの記号的な扱いなのかもしれないですが、デビルマン(原作版)のファンとしては、複雑な感じです。

出張帰り2

イメージ
今日は、長野県方面に出張してきました。 ようやく、梅雨本番という感じなので、天気については、全く期待してませんでしたが・・・。  ・・・ ちっ!ガスってやがる (クロトワ調) 目的地の天気は、大粒の雨が降ったり、霧雨になったり、はたまた薄日が差したりとコロコロと天気が変わって、なかなか変化に富んだ出張でした。 ・・・で、出張帰りの途中・・・ 電車の中で、とある中刷り広告が目に留まりました。   「としまえん あじさいナイト」  としまえんのあじさい祭りの一環として、金土日は夜間ライトアップするみたいです。 ・・・しかし、紫陽花のライトアップ?ちょっとピンと来ないですね。 ヘタにライトアップすると、下品な感じになりそうな気もするのですが・・・これは、行って確かめるしかないか? ・・・と思ってたら雨天中止らしい。 梅雨の時期に雨天中止って・・・。