投稿

5月, 2014の投稿を表示しています

夕涼み

イメージ
夕涼み・・・というには、ちょっと早い気もしますが、連日暖かい・・・というより、暑い日が続くので、夕涼みがてらちょっと走ってきました。 夕涼みと、気分転換が目的なので、スピードは流れに乗る程度のショートクルーズです。 さすがに、この時期だと夕方過ぎると涼しくなりますね。走ってるとちょっと肌寒い位です。 実は、昨日出張の帰りで利用しましたが、羽田空港をバイクで走るのは初めてです。大型連休に絡まない土曜日の夜は意外と空いてますね~。       レインボーブリッジを走った後、首都高使ってそのまま高井戸まで移動。   わずか1時間半程度のナイトクルーズでしたが、なかなか楽しめました。     しかし、フルオートの車載カメラだと、夜間は感度が優先されて画質が厳しいですね・・・   うーむ・・・新たな課題ができました。  

きままに散歩

イメージ
      今日は暖かな日でしたね~。 少し歩くと汗ばむ位でしたが、カメラ片手に出かけてみました。       夕方。夕涼みをしながら歩くのも良い感じです。

でも、旨い。

イメージ
GWツーリングは伊豆だった訳ですが、お土産を買ってきていました。 WASABIでございます。 ・・・で、何に使ったかというと・・・。 定番のわさび丼にしました。 作り方は至って簡単。ごはんに鰹節をふりかけて、擦ったわさびを乗せるだけ。 軽く醤油を回しかけて、よく混ぜ合わせたら、迷うことなくかきこみます。 ・・・旨い!! 料理というには、かなりお手軽ですが、やっぱり美味しいですね。 ただ、わさび丼だけだとタンパク質が不足しそうなので、とりあえずもう一品。   ・・・と言っても、塩コショウして焼いた牛肉にわさびを乗せただけという・・・。   サッパリ美味しく頂きました。   意外とシンプルな食事が良い感じです。

GWツーリング顛末

イメージ
GWも昨日で最終日でした。皆さん楽しめましたでしょうか? 今年のGWは、スケジュール合わせに難航し、結果的に「ツーリングに行けるメンバーだけでショートツーリング」となりました。 諸事情があり、今回はあまり遠方まで行けないので、行先は伊豆に決定。 日程は、5月5日,6日の1泊2日です。 例年ですと、GWの2週間前には予定を立てて、宿の予約に奔走するのですが、今回は仕事でバタバタしていた事もあり、かなりギリギリでの予約。 予約がとれるか心配でしたが、5月5日ともなると、ボチボチ帰宅する方々が多くなる模様で、意外とすんなり予約がとれました。 5日当日。 明け方の地震で起床。 飛び起きて、地震速報のチェックをしたところ、震源は、伊豆大島近海とのこと。 「伊豆近海の震源なのに、23区が一番震度が高いとは・・・地形の影響?」 などと考えはじめてから、ふと我に帰ります。 「・・・そういえば、これから伊豆方面に行くんだけど・・・?。」 ここで、キャンセルという選択肢も頭をよぎりましたが、せっかく準備頂いている宿の方々にも申し訳ないので、予定通り実施することに。 ところが・・・ よりによって、雨とは(ショボーン)。 雨になってしまうと、できることがかなり制限されるので、5日ついては、宿に移動するだけという事に。 宿は、いわゆる大手の観光ホテルではありませんが、アットホームな雰囲気で好感がもてる宿でした。   宿の夕食。量も適量で、美味しく頂きました。     温泉については、ラッキーな事に「貸し切り露天風呂は、通常、時間予約制なのですが、本日は宿泊されている方が少ないので、ご自由にお使いください」とのことだったので、かなりゆったり浸かることができました。             6日は、とりあえず雨は上がったものの、曇り。     海岸沿いを走り・・・ 河津のループ橋を走り・・・     七滝等、周辺を散策。 新緑が綺麗な季節になりましたね。 最後は、伊豆スカイラインを使って、軽快に熱海まで抜けようと目論んでいたのですが・・・   ・・・まさかの濃霧。 通行止めにはなりませんでし

帰省中

イメージ
GWを使って、実家に帰省してます。 ・・・と言っても、高速使えば2時間なので、そんなに大変な帰省ではありませんが・・・。 遠方に帰省される方、移動は大変だと思いますが、事故等起こさない様に気を付けましょう。 さて、本日は、浄水場の一般公開日という事で、覗いてきました。 遠い記憶を掘り起こすと、小学生だった頃に遠足&写生大会で来た記憶がありますが、今やシンボルとなっているタンクは、当時のまま。 懐かしいなぁ。 ここの一般公開の目玉は、場内に植えられたツツジです。     本日の前橋市の予想最高気温は、28℃。直射日光も強くて、生憎と花撮りにはあまり適さない天気でしたが、入場者もかなり多くて、なかなかの盛況ぶりでした。       さすが浄水場。水の透明度は高いです。     ・・・で、入り口の受け付けでアンケートに答えると、花のタネがもらえるのですが、併せてもらったのが、コレ。     コロトンに体重計とは・・・・ くぅ、何かのあてつけですか?コレ (^_^;。   

スマホ帰る

イメージ
今月初旬、出張中に紛失したスマホが返ってきました。 落としたのは羽田空港だった模様で、携帯電話会社から、羽田空港警察に拾得物として保管されている旨通知が届いたのですが・・・ 拾得物引き取りの受け付けが「平日の日中のみ」・・・うーむ。 実は、通知が来てから出張で2回ほど羽田空港は利用したのですが、なにせ朝一便で出発して最終便で帰ってくるような移動行程だったので、空港警察を横目で見ながら取りに行けずじまい。 新しい機種での復活も既に済ませており、引き取らなくとも実質は問題がないのですが、やはり3年間苦楽を共にしたスマホだけに、愛着もあります。 引き取る気は満々なものの、平日の日中は羽田空港まで出ている時間がないなぁ・・・と思いつつ、一応、連絡を入れてみると、 「飯田橋の遺失物センターに保管場所を移動しました。」 とのこと。 ほほぅ、飯田橋だったらなんとか・・・という訳で、本日(正確には昨日)、時間の合間を縫って引き取ってきました。 もともと、PINロックをかけていたので、なにがどうこうされている訳でもなく、落とした時と同じ状態。(もちろん、回線は利用できませんが) 電源を入れて、ちょっと操作してみると、 「あれ?こんなにモッサリした動作だったかなぁ・・・」 3年間の時の流れを感じます。 いずれにしても、このスマホはこれで勇退です。 3年間ありがとう。