投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

秋晴れの日

イメージ
今日の関東地方は、気持ちの良い秋晴れでした。(・・・ちょっと暑かったかもしれないですね。) さて、今日は、久々にバイクのイベントに行って来ました。 イベント参加されていた方々、スタッフの方々、お疲れ様でした。 このイベント、昨年も参加したのですが、往路の高速道路が事故渋滞だらけで到着が遅れに遅れ、到着した頃には(試乗が目的だったにも関わらず)試乗の受け付けが殆ど終了しており、少々悔しい思いをした記憶があります。 今回は、前回の教訓を踏まえてかなり余裕を持って出発したので、目的の車種に試乗ができました。 (実は前夜祭でキャンプができるらしいので、次の機会に時間がとれれば、前夜祭から参加したいものです。) 試乗したのは   SUZUKIのはハヤブサと・・・       HONDAのNC750X DCTです。     ハヤブサは、メガスポーツ系に乗った事が無かったので、純粋な好奇心。   NC750Xについては、最近のツーリングがキャンプツーリング等でちょっとした不整地に入る事も 多くなってきたので、アドベンチャーツアラー系に少し食指が動き始めている事が理由です。   その意味では、BMWの試乗をした方が・・・と言われるかもしれませんが、やはりNCの方がイロイロとお手頃なので(^^;。    珍しく、自分が試乗している写真を撮ってもらいました。 ※BLOG掲載の都合上、少し加工しています。     試乗した感想ですが・・・   【ハヤブサ】    思ったより扱いやすいですね。車重はかなりあるのだと思いますが、走り出してしまえば重さ    は殆ど感じません。        しかし、当然のことながら試乗コース内ではあまりスピードは出せないので、本来の実力は    全く見れなかったと思います。   (とりあえず、試乗コースの速度域(ピークで70~80km/h位出てたかな?)では、2速まで    しか使わずに終了してしまいました。)           あと、日ごろ乗っている FZ-1と比較して、乗車姿勢がかなり前傾なので、これでツーリングを    するには腹筋と背筋を鍛える必要がありそうです。  

ツーリング日和

イメージ
今回、カレンダー通り3連休がとれたので、山形にツーリングに行ってきました。 早朝に走りはじめると、ちょっと肌寒く感じるくらい。 日中も暑いわけでもなく、非常に気持ちよく走れるシーズンが到来ですね! 関越道経由で鶴岡まで行って一泊、2日目は内陸に移動して山寺を見学するコースです。 山形の秋の味覚と言えばイロイロとありますが、まずは芋煮。   自分は学生時代に米沢に住んでいましたが、内陸側の芋煮は醤油ベースでした。 日本海側は味噌ベースだそうです。 味噌ベースも美味しいですね。     2日目の山寺(立石寺)は、ハヒハヒ言いながら、なんとか最上段まで登りました。     それにしても、昔の人は良くこんな場所に建物を建てたものだと感心します。   自分達も含めて観光客が多かったので、ちょっと「静かさや・・・」という雰囲気ではなかったですが、芭蕉が句を詠んだ当時は観光客が詰め掛ける場所ではなかったでしょうし、かなり静かだったのでしょう。     そして、スマッシュヒットだったのがコレ。     「冷たい肉そば」です。山形県在住のツーリングメンバーから勧められるがままに注文して、   「・・・自分が学生時代にこんな名物あったかな・・・?」と思いながら、一口啜ると、「うっ旨い!」   山形に行かれた際には、一度試してみることをお勧めします。   それにしても、冷やしラーメンもそうですが、この冷たいスープで油が固まらないのが不思議です。     おまけで写真を数枚。               ちなみに、写真は青空メインで、「さぞ天気に恵まれた」と思われるかもしれませんが・・・     ・・・途中、しっかりゲリラ豪雨に襲われてました。   突然の雨に遭遇するのもツーリングの醍醐味ではありますが、最近の豪雨はハンパないので、 とりあえず遭遇したら退避するに限ります。   最終日は、東北道経由で帰ってきました。無理せず早めの移動だったので、渋滞にもハマらずに無事帰り着く事ができました。     そうそう、帰りの途中、早めの昼食を那須塩原でとったのですが、

諸々と後始末

イメージ
まだ残暑が残っていますが、だんだん過ごしやすくなってきました。 さて、今年の夏はキャンプツーリングだった訳ですが、雨の中を移動したり、キャンプ場の不整地に入った事もあって、帰ってみるとバイクはドロドロ。 あまりのドロドロさ具合に閉口して、先週洗車を行いましたが、1点宿題が残っていました。 それは・・・ リアシート後ろのカウル部分に筋状に残った小傷です。 記憶を手繰り寄せてみると、リアに固定していたスタッフバッグの一部ががフェンダー部分の上に乗っていたので、走行の振動で擦れた傷と思われます。 スタッフバッグは柔らかい素材なので、通常であれば傷が付くことはないと思いますが、当日は雨。 雨の中を急いで荷造りしていたので、濡れたスタッフバッグの表面に砂が付着した状態のままリアに固定してしまったのでしょう。 スタッフバッグとリアカウルの間に挟まった砂が擦れて傷になった感じです。 まぁ、物は、使っていれば、いずれ傷が付くことは避けられない訳ですし、実用上問題がある訳でもないので、 「ま、このままでも・・・・。」 とも思ったのですが、良く見るとコンパウンドで磨けばある程度消えそうな傷だったので、先週の洗車に引き続いてコンパウンドがけを実施しました。 1時間程度、3段階の液体コンパウンドで磨いた結果・・・ 完璧とまではいかなかったですが、傷がほぼ目立たなくなりました。 あとは、折角なので、Yamarubeのガラス系コート剤を使ってザッとコーティングして作業終了。 チェーンのオイルメンテも実施して、いつでも出撃可能です。 これから、ツーリングに最適なシーズンになりますね~。皆さん、事故やトラブルに気を付けながら、ツーリングを楽しみましょう!!